この「ドレミファソラシド」は、現在最もよく知られている音の名前です。
今回は音の名前、「音名」について解説していきます。
ドレミファソラシドって?
音は音の高さによって、名前がつけられています。
最も有名なのが、皆さんご存知の”ドレミファソラシド”です。
それぞれ音の高さごとに、名前がつけられています。「ド」とか「レ」とかですね。
音の高さによって、それぞれ音の名前が決められており、これを「音名」といいます。
世界のドレミ
日本ではドレミファソラシドが、最もメジャーな呼び方ですが、実はこれ、イタリア語です。
国によって話す言葉が違うように、音名もそれぞれ呼び方が違います。
今現在、日本国内で、使われている主要な呼び方を以下にまとめました。
- イタリア語では、皆さんお馴染みの「ドレミファソラシド」
- 日本語では、「ハニホヘトイロハ」
- 英語では、アルファベットで「CDEFGAB」
- ドイツ語では、「CDEFGAH」と”シ”の音を”H”で表します。
またドイツ語は読みが少し特殊です。
C(ツェー)・D(デー)・E(エー)・F(エフ)・G(ゲー)・A(アー)・H(ハー)
なぜCから始まるの?
ここでふと疑問に感じた方はいませんか?日本語ではハニホヘトイロハ、英語ではCDEFGAB。
日本語なら「イロハ二ホヘト」、英語であれば、「ABCDEFG」が普通ではないでしょうか?
明確な理由は分からないようですが、昔は音の始まりが”ド”ではなく、”ラ”が始まりだったそうです。
時代と共に人やものが移ろうように、音楽も時代とともに変遷し、今の音楽理論が構築されました。
しかし、今でも音の基準として、”ラ”が用いられているものは数多くあります。
- チューニングに使う音叉は、440Hzの”ラ”の音が標準
- 時報の「ピッ・ピッ・ピッ・ピー」のあの音
- バイオリンやチェロ、ビオラなどのオーケストラでよく見る弦楽器のほかに、ギターやベース、ウクレレなど、多くの弦楽器では開放弦に”ラ”の音が含まれています。
開放弦とは、弦を指で押さえていない状態のことで、”ラ”の音があればそれだけで、チューニングができるようになっています。
ドレミファソラシドと半音
「ドレミファソラシド」以外の音の高さとは、ピアノの黒鍵の部分のことです。もちろんこれにもそれぞれ名前が付いています。
♯(シャープ)と♭(フラット)
黒鍵の音は、♯(シャープ)や♭(フラット)で表します。
- 「♯」は、音が半音高くなる
- 「♭」は、音が半音低くなる
基本的には、♯と♭だけ理解していればいいと思いますが、ドイツ語は少し覚えておいた方がいいかもしれません。特に♭のパターンです。
ポピュラー音楽ではあまり馴染みがないかもしれませんが、吹奏楽やクラシック系の音楽では常識レベルの知識です。
管楽器では、同じ楽器でもキーによって種類が複数あることが多いです。キーによって呼び方が変わったりします。
- B♭クラリネットのことを「ベークラ」
- E♭クラリネットのことを「エスクラ」
半音と全音
- 半音は、1つ高い音
- 全音は、半音2つ分高い音
半音は、鍵盤で1つ隣の音を指します。「ド」の半音上は「ド♯」、「ド」の半音下は「シ」です。全音は半音2つ分のことです。
ちなみに「ドレミファソラシド」は、「全音ー全音ー半音ー全音ー全音ー半音」の構成で出来ています。「ミとファ」、「シとド」の間のみが半音です。
音名の使い分け
今まで説明してきた音名ですが、日本では音楽のジャンルや環境によって、呼び方が異なることがあります。
- 学校教育では、イタリア語、または和名で統一されている
- オーケストラやブラスバンドは、ドイツ読みが基本
- クラシック音楽のタイトルは、和名が用いられている
- ポピュラー音楽は、アルファベットが基本
学校教育では、基本的に皆さんお馴染みの「ドレミファソラシド」、もしくは「ハニホヘトイロハ」で統一されています。
オーケストラやブラスバンドなどのクラシック系では「CDEFGAH」のドイツ語が基本です。
クラシック曲については「ハニホヘトイロハ」も、タイトルなんかについていたります。
ポピュラー音楽に関しては、そもそも発祥が英語圏の国であることが多く、「CDEFGAB」が基本です。ブルースもロックンロールも英語圏の国が発祥です。
「ドレミファソラシド」は、どんな音楽でも世界的に使われています。
さいごに
今回紹介した様々な音名は、私が音楽をしてきて、日頃からよく使うものや一般的、実用的なものを中心に取り上げました。
世界には紹介した以外にもたくさんの音名があります。気になったら、調べてみてください。
[…] 出典:ACOUSTIC SPACE より引用 […]
表の中のドイツ語の表記が間違っています。
CDEFGAHC では?
コメントありがとうございます!
ご指摘ありがとうございます。
画像差し替えました。