初心者のための音楽情報サイト(作曲、アレンジ、DTM、音楽理論)

スポンサーリンク>

※本ページはプロモーションが含まれています。

ニー図解

投稿日:



<スポンサーリンク>



<スポンサーリンク>

-


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【ネタバレあり】マジカルミライ2021セットリスト!気になる今年のセトリは?(大阪公演1日目)

昨年に引き続き、 コロナ禍での開催となったマジカルミライ。 10月22日、本日より 今年も無事開催されています。     今年も声出しNGとのことで なかなか全力で楽しむことが難し…

続きを読む

【DIYで防音室自作!】材料の選定について。レコーディング用、練習用のボーカルブースを自作!賃貸マンションに録音環境を!

CONTENTS防音と材料材料と規格構造材(柱材)荒材SPF材(2×4材)構造材(板材)木材系石膏ボード壁材は木材と石膏ボード、どちらを選ぶか壁材比重まとめ透過損失について防音材遮音材吸音材防振・制振…

続きを読む

【世界の主要ブランド】初心者必見!ベースの人気有名メーカーまとめ

前回はエレキギターの有名メーカ、 有名ブランドについてまとめました。 【世界の主要ブランド】初心者必見!エレキギターの人気有名メーカーまとめ   今回は私が音楽を始めるきっかけになった ベー…

続きを読む

【これを買えば間違いなし!】DTM初心者必見!楽器別おすすめソフトシンセ音源

PCを用意し、 DAWを購入、インストール。 周辺機器もある程度は揃えた。   いい曲を作るぞ!   そして、曲作りを始めると必ず思います。 音がしょぼいなと、、、   …

続きを読む

【最低限は知っておこう】音楽に理論や知識は必要か?

  アーティストであれ、エンジニアであれ、 音に関わるならば、音というものを深く理解するべきです。   「頭よりもフィーリングで音楽がしたいんだ!」 「音響に関しては、PAさんが調…

続きを読む

高さ合わせ用

 運営者(くぼっちについて

【楽器】ベース / キーボード
【音楽制作】作曲 / 編曲 

 

【簡単な経歴】15歳で音楽を始める▶︎20歳で高校卒業▶︎バンドがしたくてフリーターに▶︎バンドの解散に合わせて専門学校入学▶︎けどやっぱり音楽がしたくてフリーターに▶︎サラリーマンになる▶︎結婚を機に音楽活動を再開●兵庫県出身の1994年生まれ

詳細プロフィール


<スポンサーリンク>

Grape Record / Stayー嘘だと言ってー [Official Music Video]
YouTube 公式サイト