初心者のための音楽情報サイト(作曲、アレンジ、DTM、音楽理論)

スポンサーリンク>

※本ページはプロモーションが含まれています。

fullsizeoutput_15

投稿日:



<スポンサーリンク>



<スポンサーリンク>

-


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【ネタバレあり】マジカルミライ2022セットリスト!気になる今年のセトリは?(大阪公演2日目)

マジカルミライ2022、 本日は大阪2日目です。 大阪2日目のセトリは、 初日から7曲が変更され演奏されました。     さて、気になっている方も多いかと思います。 マジカルミライ…

続きを読む

【ネタバレあり】マジカルミライ2019!気になるセトリを紹介!(大阪公演初日)

今年もマジカルミライが開催されています。   私も本日参加してきました。 会場は非常に盛り上がっていましたよ!   セットリストが気になっている方も多いかと思いますので紹介しておき…

続きを読む

【DIYで防音室自作!】自作防音室の落とし穴!シックハウス症候群と対策!

CONTENTS自作防音室の落とし穴シックハウス症候群とは?F☆☆☆☆(フォースター)ホルムアルデヒドの揮発周期対策方法①シックハウス原因物質の少ない材料を選ぶ②室内を暖める③塗料を塗るまとめ ↓制作…

続きを読む

【iZotope Ozone9】AIによる自動マスタリングの定番プラグインをレビュー!各モジュール・エフェクトの特徴・使い方を解説!

DTMを初めて数ヶ月、 なんとか一曲を完成にこぎつけても、 そのたびに立ちはだかる壁がありますよね。   そう、「ミックス」と「マスタリング」です。   次の曲へ進みたいのに中々う…

続きを読む

【最低限は知っておこう】音楽に理論や知識は必要か?

  アーティストであれ、エンジニアであれ、 音に関わるならば、音というものを深く理解するべきです。   「頭よりもフィーリングで音楽がしたいんだ!」 「音響に関しては、PAさんが調…

続きを読む

高さ合わせ用

 運営者(くぼっちについて

【楽器】ベース / キーボード
【音楽制作】作曲 / 編曲 

 

【簡単な経歴】15歳で音楽を始める▶︎20歳で高校卒業▶︎バンドがしたくてフリーターに▶︎バンドの解散に合わせて専門学校入学▶︎けどやっぱり音楽がしたくてフリーターに▶︎サラリーマンになる▶︎結婚を機に音楽活動を再開●兵庫県出身の1994年生まれ

詳細プロフィール


<スポンサーリンク>

Grape Record / Stayー嘘だと言ってー [Official Music Video]
YouTube 公式サイト