初心者のための音楽情報サイト(作曲、アレンジ、DTM、音楽理論)

スポンサーリンク>

※本ページはプロモーションが含まれています。

プラグイン

【WAVES GOLD】収録リバーブ一覧!各空間系エフェクトの使い方・特徴を紹介!初心者にも分かりやすい比較用音源付!

投稿日:

ミックスにおいて

非常に重要な役割を担う空間系エフェクト。

 

3D的に音を配置していく

ミックス作業には必要不可欠な存在です。

 

空間系エフェクトの代表格リバーブは、

初期反射や残響など、

空間に対する音の響きを

細かく再現することにより、

ベタ打ちの奥行きのない音源を

ぐっと血の通った音にすることができます。

 

今回はWAVES GOLD

バンドルされている

空間系のプラグイン4種類を紹介します。

今回も効果が比較できるよう、

シンプルなエレピの

コードワークを用意しました。

 

以下がバイパス音源です。

WAVES GOLD 空間系エフェクト一覧

H-Delay Hybrid Delay

■Bypass

 

■ON Effect

 

8分音符のシンプルなディレイを掛けました。余談ですが、エレピにディレイを掛けているとRei harakamiを思い出します。

ポップかつオールドスタイルな

オレンジカラーのデザインが特徴的な

HシリーズDelayです。

 

H-Compと同様、

ウォーミーなアナログサウンドと

デジタルの正確無比なサウンド、

それぞれの長所を兼ね備えた、

まさにハイブリッドなディレイです。

 

スラップディレイなどの

よく使うディレイが

プリセットとして用意されています。

 

モジュレーションノブやフィルターも含め、

かなり積極的な音づくりができ、

なおかつしっかりと

まとまったサウンドが得られます。

 

Renaissance Reverb

■Bypass

 

■ON Effect

 

今回用意した音源は、落ち着いたアンビエンスな音だったので、それが強調できるよう、奥行きがあり透明感がある空間になるよう、設定しています。

簡単な操作と素晴らしい音が特徴的な

Renaissanceの1つであるリバーブです。

 

操作は直感的で扱いやすいです。

 

簡素化されたインターフェイスによって

簡単な操作でプロユースの

ヴィンテージサウンドを

手軽につくることができます。

 

初期反射が非常にきめ細やかなため、

きらびやかなストリングスや

ブラス、ピアノなど、

自然な空気感が欲しい場合に

ぴったりなプラグインです。

 

TrueVerb

■Bypass

 

■ON Effect

 

広い部屋で反響しているようなステージ型のリバーブを掛け、ピアノそのものが生っぽく感じられるよう仕上げています。グランドピアノの音だともっと映えそうです。

ここまでに紹介した2つの

アナログライクなプラグインと違って

デジタルの長所を

とことん活かしたリバーブエフェクトです。

 

リバーブの一般的に設定できる

パラメータに加え、

奥行きもコントロールすることができます。

 

非常に細かく数値を設定することができ、

望んだ音を作ることができます。

 

音の質感は

原音のニュアンスを損なわない自然なもので、

余計な色つけがない分扱いやすく、

私自身も使用頻度が高いです。

 

ラフミックスでリバーブを選択する際、

真っ先に選ぶプラグインの1つです。

 

IR-L Convolution Reverb

ほとんどのパラメーターを

設定することのできない

IRプラグインです。

 

IR-1という

細かいパラメーターセッティングが

可能なリバーブの簡易版です。

手軽に生の空間を作ることができます。

 

IR(インパルスレスポンス)とは、

音声信号に対する空間の反応、

応答をデータとして

取りまとめたものを指します。

 

空間の響きをデータ化したもの

と考えて問題ありません。

 

このデータを基に演算を行うことで、

収集したデータの特性を

再現できるというものです。

 

最近ではリバーブだけでなく、

アナログ機材全般の再現に使われており、

Acustica audioというメーカーが有名です。

 

アルゴリズムによる再現と違い、

有機的なサウンドが特徴です。

 

さいごに

初心者向けプラグインバンドルの定番である

Plugin Allianceのバンドルと違って、

Waves GOLDは、

リバーブの選択肢が豊富なのも長所ですね。

まさにこれ一つで

ミックスができるバンドルです。

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう



<スポンサーリンク>



<スポンサーリンク>

-プラグイン
-, , , , ,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【WAVES GOLD】収録モジュレーション一覧!各モジュレーションの使い方・特徴を紹介!初心者にも分かりやすい比較用音源付!

ミックスだけではなく, 作曲段階でも使用頻度が高く、 アレンジでは、音に華を添える モジュレーションエフェクト。   Waves Gold Bundleには、 非常に優秀なモジュレーションが…

続きを読む

【WAVES GOLD】その他のプラグイン一覧!アンプシュミレーターやVUメーター、ボーカルピッチ補正などの使い方・特徴!初心者にも分かりやすい比較用音源付!

EQやコンプレッサー、 モジュレーションや 空間系エフェクトが揃っていれば ある程度のミックスができます。   しかしWaves GOLDの底力は それだけにとどまりません。   …

続きを読む

【iZotope Neutron3】AIによる自動ミックスで効率化!新時代のミキシングをレビュー!各モジュール・プラグインの特徴・使い方を解説!

ミックス・マスタリングという 作曲家、トラックメーカーの 頭を悩ませる工程を AIによる自動作業によって 大きく時短、効率化させるツールを 数多く発表しているiZotope社。   以前紹介…

続きを読む

【WAVES GOLD】収録EQ一覧!各イコライザーの使い方・特徴を紹介!初心者にも分かりやすい比較用音源付!

イコライザというエフェクトは ミックスにおいて必要不可欠であり、 突き詰めれば突き詰めるほど 奥が深いプラグインです。   故にプロエンジニアにもなると 複数のEQを使い分けていることが ほ…

続きを読む

【iZotope Ozone9】AIによる自動マスタリングの定番プラグインをレビュー!各モジュール・エフェクトの特徴・使い方を解説!

DTMを初めて数ヶ月、 なんとか一曲を完成にこぎつけても、 そのたびに立ちはだかる壁がありますよね。   そう、「ミックス」と「マスタリング」です。   次の曲へ進みたいのに中々う…

続きを読む

高さ合わせ用

 運営者(くぼっちについて

【楽器】ベース / キーボード
【音楽制作】作曲 / 編曲 

 

【簡単な経歴】15歳で音楽を始める▶︎20歳で高校卒業▶︎バンドがしたくてフリーターに▶︎バンドの解散に合わせて専門学校入学▶︎けどやっぱり音楽がしたくてフリーターに▶︎サラリーマンになる▶︎結婚を機に音楽活動を再開●兵庫県出身の1994年生まれ

詳細プロフィール


<スポンサーリンク>

Grape Record / Stayー嘘だと言ってー [Official Music Video]
YouTube 公式サイト