ミックスだけではなく,
作曲段階でも使用頻度が高く、
アレンジでは、音に華を添える
モジュレーションエフェクト。
Waves Gold Bundleには、
非常に優秀なモジュレーションが揃っており、
飛び道具として幅広く使用できます。
今回はそんなWaves GOLDに
バンドルされている
モジュレーション群を紹介します。
今回もエフェクトの効果が比較できるよう、
シンプルなコードワークを用意しました。
以下がバイパス音源です。
WAVES GOLD モジュレーション一覧
Doubler
■Bypass
■ON Effect
2voiceと4voiceの2種類がセットになった、
ワイドレンジダブリングエフェクトです。
ディレイとピッチモジュレーションによる
浮遊感のある効果を
上モノやボーカルに掛けることで、
楽曲全体の奥行きを深めることができます。
シンプルなダブリングでありながら多機能で、
入力ソースの切り替えによる
モノソースからステレオへ変換する
ステレオナイズとしても優秀です。
やや古いプラグインなので
音質の変化は否めません。
しかし中低音域に
フォーカスの当てられた独特の崩れは、
特に今回のステムのような
ピアノトラックに掛けることで
手軽にLo-fiサウンドを得ることができます。
Enigma
■Bypass
■ON Effect
LFOによる変調とディレイを駆使して
フェイザー/フランジャーによる
今までにない加工を行うことのできる
モジュレーションプラグイン、
それがEnigmaです。
このプラグインから得られる効果は
非常にトリッキーで、
慣れるまでは扱いが難しいです。
ノッチ数の切り替えと、
モジュレーションスピードと波形、
そしてそれぞれの帯域を指定すれば、
フィルターを開いたり閉じたりするような
シンプルな効果も得られます。
シンセであれば、
より効果的に感じられるでしょう。
MetaFlanger
■Bypass
■ON Effect
パンニング、フランジング、
デュアルディレイなど、
シンプルなGUIからは想像もつかないほど
多彩な音を作り出せる
フェイザーエフェクトです。
ヴィンテージエミュレーションの
種類が豊富で、
他のモジュレーションプラグインとは
一味違ったカラーを持ちます。
Doppler
■Bypass
■ON Effect
Dopplerはその名の通り、
ドップラー効果を
エフェクト上で再現したものです。
ドップラー効果とは、
音の発生源の移動や認知者の移動に伴って、
聴こえる周波数が
変化していくことをいいます。
身近な例では、
パトカーや救急車のサイレンが
分かりやすいです。
距離に応じて
音量及び高低が変化していきます。
Dopplerはそれに基づき、
音の速度感、
距離感を変化させるエフェクトで、
得られる効果は非常に特徴的です。
GUIも非常に扱いやすいです。
MondoMod
■Bypass
■ON Effect
AMやFMなど周波数合成方式を統一し、
非常にユニークな音が作れるエフェクトです。
5つの波形からLFOを掛けることができ、
メインの3つのモジュールを経由して
パンニングやフェイジングを
細かく作りこむことができます。
PS22
■Bypass
■ON Effect
シンプルなステレオナイズプラグイン、
PS22は想像以上の可能性を秘めています。
特定の帯域を広げる、
あるいは狭めることでワイド感を演出し、
モノラルの素材を
鮮やかに蘇らせることができます。
メーターによるモニタリングも
非常にわかりやすく、オススメの1つです。
著名なミュージシャンによる
Waves Tipsシリーズで、
Tofubeatsさんによる解説では
「高域を散らすために使う。」
と解説されています。
空間を埋めたり、
音を空間の中に配置するのに
非常に役立ちます。
SuperTap
■Bypass
■ON Effect
2ボイス版と6ボイス版の2種類がある
エコー/ ディレイ・エフェクトです。
微妙にずらせば、音の厚みを出しつつ、
浮遊感と心地よいゆらぎを
つくり出すことができます。
単純なコーラスと違って
位相をずらし、パンニングを調整することで
1つの音としてまとめつつ、
存在感を出すことができます。
エレピと非常に相性がいいです。
さいごに
モジュレーションエフェクトは
扱いが難しいものが多いです。
しかし扱うことができれば、
作曲、アレンジにおいても幅が広がり、
より深みのある音を作ることができます。
ミックスだけには留まらない
多様な音作りに対応できるのも、
WAVES GOLDの強みではないでしょうか。