初心者のための音楽情報サイト(作曲、アレンジ、DTM、音楽理論)

スポンサーリンク>

※本ページはプロモーションが含まれています。

46BF3C88-8F4D-45BB-8F1A-C3FF6DA14E2D

投稿日:



<スポンサーリンク>



<スポンサーリンク>

-


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【これを買えば間違いなし!】DTM初心者必見!楽器別おすすめソフトシンセ音源

PCを用意し、 DAWを購入、インストール。 周辺機器もある程度は揃えた。   いい曲を作るぞ!   そして、曲作りを始めると必ず思います。 音がしょぼいなと、、、   …

続きを読む

【ネタバレあり】マジカルミライ2019!気になるセトリを紹介!(大阪公演最終日)

今年のマジカルミライ大阪公演も今日が最終日。   気になるセットリストですが、かなり変更がありました。 昨日に引き続き、素晴らしいセトリだったみたいですね。   では、2日目のセッ…

続きを読む

【iZotope Nectar3】新時代ボーカル用総合ツールの定番!現代のボーカルミキシングに必要不可欠な機能・モジュールの特徴・使い方を解説!

ミキシングの最大の壁、 それはボーカルミックスです。   歌ものの楽曲において中心となる ボーカルのミキシング処理は その楽曲のクオリティの 良し悪しを決定するほど重要です。   …

続きを読む

【ネタバレあり】マジカルミライ2019!気になるセトリを紹介!(東京公演2日目)

マジカルミライ2019 in Tokyo 2日目も大変盛り上がっていましたね!   私は今回、大阪公演のみしか参加できなかったのですが、 セットリストが気になっている方も多いかと思いますので…

続きを読む

【Macがいい?windowsにする?】DTMに向いているのはどっち?メリットとデメリット。DTM初心者にもオススメ!MacとWindowsを徹底比較。

MacにするかWindowsにするか。   新しいPCを購入する際に 悩んだことはありませんか?   私は現在音楽用のメインPCに iMacを使っていますが、 以前はDellのノー…

続きを読む

高さ合わせ用

 運営者(くぼっちについて

【楽器】ベース / キーボード
【音楽制作】作曲 / 編曲 

 

【簡単な経歴】15歳で音楽を始める▶︎20歳で高校卒業▶︎バンドがしたくてフリーターに▶︎バンドの解散に合わせて専門学校入学▶︎けどやっぱり音楽がしたくてフリーターに▶︎サラリーマンになる▶︎結婚を機に音楽活動を再開●兵庫県出身の1994年生まれ

詳細プロフィール


<スポンサーリンク>

Grape Record / Stayー嘘だと言ってー [Official Music Video]
YouTube 公式サイト